278: 名無しさん 2024/07/01(月) 09:05:12.10
ガードが強すぎるのはシリーズ通してずっとそうなんだけどなんで強いのかまではあんまり語られない
何がここまで強くなるような悪さしてるかっていうとガードしたまま同じスピードで動ける事なんよ
ここがいつまでも変わらんからガードがずっと強すぎる要素になってる
何がここまで強くなるような悪さしてるかっていうとガードしたまま同じスピードで動ける事なんよ
ここがいつまでも変わらんからガードがずっと強すぎる要素になってる
319: 名無しさん 2024/07/01(月) 09:21:50.31
>>278
言うてDLCだとガード捲りの挙動結構多いから対策はしてるだろ
言うてDLCだとガード捲りの挙動結構多いから対策はしてるだろ
281: 名無しさん 2024/07/01(月) 09:06:27.09
ガードが強すぎるんじゃない
その他が弱すぎるんよ
その他が弱すぎるんよ
284: 名無しさん 2024/07/01(月) 09:08:53.31
ガードよりローリングの方がよほど強くね?ガードは敵の火力に合わせてスタミナってリソース吐いてるのに
ローリングは何に対しても定量だし軽ロリに至っては移動量多すぎてほとんどの攻撃に対して方向合わせる必要無いし
ローリングは何に対しても定量だし軽ロリに至っては移動量多すぎてほとんどの攻撃に対して方向合わせる必要無いし
321: 名無しさん 2024/07/01(月) 09:22:51.12
>>284
軽ロリと中ロリで脱出できないレベルの差がある技まであるからな
軽ロリにした途端その辺のストレス消えて猟犬と変わらねえだろってなるわ
軽ロリと中ロリで脱出できないレベルの差がある技まであるからな
軽ロリにした途端その辺のストレス消えて猟犬と変わらねえだろってなるわ
285: 名無しさん 2024/07/01(月) 09:09:15.88
回避拒否とか被弾当たり前の攻撃してくるボスやモブサイドに問題がある
しかもガードと言っても相手の攻撃もガード拒否気味だから最上位以外の大盾は結局つらいし
しかもガードと言っても相手の攻撃もガード拒否気味だから最上位以外の大盾は結局つらいし
287: 名無しさん 2024/07/01(月) 09:09:59.95
軽ロリ連打は許されて盾ガードは誉捨ててる扱いなのちょっと解せない
291: 名無しさん 2024/07/01(月) 09:11:44.18
ぶっちゃけロリもガードも使って当たり前のゲームなので誉とか言ってるのはバカの妄言だから気にしなくていい