TAG

ボス

  • 2023年2月19日
  • 0件

【エルデンリング】敵のモーションはこだわりを感じる?

388: 名無しさん 2023/02/18(土) 09:18:51.52 このゲームボスが全部で165体いるんだっけ?洞窟とか地下墓が大量にあるけど似たり寄ったりのコピペとクソボスで全く面白くないんだが楽しんでる奴いるの? 455: 名無しさん 2023/02/18(土) 13:50:53.38 & […]

  • 2023年2月16日
  • 0件

【エルデンリング】レベル150あれば裏ボスも倒せる?

746: 名無しさん 2023/02/16(木) 00:18:23.60 敵の強さ調整しろよマジで リムグレイヴ→啜り泣き→モーン→ストームヴィル→リエーニエ東部→レアルカリア→リエーニエ西部→カーリア城館→ ケイリッド西部→(行ければファルス砦)→古遺跡弾断崖or大昇降機→アルター高原西部→アルタ […]

  • 2023年2月10日
  • 0件

【エルデンリング】複数ボスで鬼畜だと感じたのは誰?

711: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:21:43.70 複数ボスで1番不快なのって誰だろう ガーゴイルは不快だけど不快なのは毒霧だからちょっと違う気もする 715: 名無しさん 2023/02/09(木) 15:35:03.29 >>711 ふたりなのに4人くらいいるや […]

  • 2023年2月10日
  • 0件

【エルデンリング】ボス2体の攻略は慣れると楽しい?

691: 名無しさん 2023/02/09(木) 14:35:25.56 レビューに後半はボスを2体にして難易度上げるのがクソみたいなのよく見かけたけど 慣れてくると楽しいよな ボスの使いまわしも再戦モードみたいで気にならんかった 再戦することでキャラやプレイスキルの上達を実感できるというか 694 […]

  • 2023年2月4日
  • 0件

【エルデンリング】ボスにランキングをつけるなら…?

776: 名無しさん 2023/02/03(金) 15:51:24.10 俺的ボスランキング 1位マリケス 2位マレニア 3位モーグ 4位マルギット 5位ゴットフレイ 783: 名無しさん 2023/02/03(金) 16:07:38.02 俺的クソボスランキング 害獣 バグの巨人 マレカス 神肌デ […]

  • 2023年2月1日
  • 0件

【エルデンリング】ボス前でずっとコロコロしてる奴www

614: 名無しさん 2023/01/31(火) 12:13:13.92 協力ばかりしてたら闇霊にイラつくけど 自分がいざ闇霊やると楽しすぎる 3人相手に上手くモブ利用して全員溶かしたときとか気持ち良すぎて絶頂しそうになる 615: 名無しさん 2023/01/31(火) 12:18:02.08 初 […]

  • 2022年11月20日
  • 1件

【エルデンリング】ラダゴンはボスとしてどうなの?

36: 名無しさん 2022/11/19(土) 08:39:46.10 ラダゴンは慣れたら滅茶苦茶かっこいい 武器がハンマーで聖属性のラスボス初めてだしな 偶像触っちゃったからDLCきた後も死ぬ程戦うハメになるんだろうな何に囚われてるんだか 40: 名無しさん 2022/11/19(土) 09:48 […]

  • 2022年11月8日
  • 1件

【エルデンリング】マレニア超えのボス追加されたらどうする?

91: 名無しさん 2022/11/07(月) 11:19:05.76 黒き刃はその気になれば透明になって襲ってくるからね 歩哨の松明もってない上に障害物のない広いとこで闘うマレニアとラダーンは敗戦濃厚だわ 93: 名無しさん 2022/11/07(月) 11:25:05.55 正直マレニアより強い […]

  • 2022年11月2日
  • 1件

【エルデンリング】今作のボスの行動って卑怯じゃないか?

57: 名無しさん 2022/11/01(火) 00:00:00.86 過去作のボス戦はプロレスだったと言われる。エルデンのボスたちは、プロレスと思わせて台本ガン無視でガチで関節キメに来たり、刃物持ち出してくるような卑怯さや不快感があるわ。 62: 名無しさん 2022/11/01(火) 00:07 […]

  • 2022年11月2日
  • 0件

【エルデンリング】ボスの炎聖耐性はやりすぎだったような…

45: 名無しさん 2022/10/31(月) 22:58:29.56 聖律属性って武器へのエンチャでなく自身へのバフだけど、誓い、調香瓶バリアと同じ枠だったような? 弔いの墓標使うと誓いのバフ消えたんじゃなかったっけか UIが昔のゲームそのまんまだから判り辛いのよね。掛かってるバフの種類と残り時間 […]