119: 名無しさん 2025/07/23(水) 00:15:28.73
執行者で出血バフ複数とってちいかわなんて手に入れた日にゃあボスのゲージが一瞬で削れてぜっちょうもんだな
819: 名無しさん 2025/07/23(水) 08:14:45.68
執行者はどう立ち回れば良いのか1番悩む
827: 名無しさん 2025/07/23(水) 08:17:51.60
>>819
状態異常武器振り回して、咆哮で蘇生しとけば大体OKなんじゃね?
パリィしやすい敵には、パリィヘイトとってタンク役も有り。
状態異常武器振り回して、咆哮で蘇生しとけば大体OKなんじゃね?
パリィしやすい敵には、パリィヘイトとってタンク役も有り。
828: 名無しさん 2025/07/23(水) 08:18:20.50
>>819
自由
出血冷気は手数がいるからヘイト来てない時に火力出せるし
ヘイト来てたらガードでやり過ごすだけ
効かない敵は木刀で殴る
咆哮回復だけはあると便利
自由
出血冷気は手数がいるからヘイト来てない時に火力出せるし
ヘイト来てたらガードでやり過ごすだけ
効かない敵は木刀で殴る
咆哮回復だけはあると便利
892: 名無しさん 2025/07/23(水) 08:39:24.48
無頼漢、鉄、執行者は陰獣感が強い
929: 名無しさん 2025/07/23(水) 08:50:14.96
執行者はアビリティをなんとかしないといかんのでは
948: 名無しさん 2025/07/23(水) 08:55:00.59
執行者のアビリティはせめてあと10秒長ければ切腹型の価値がかなり上がるんだけど