793: 名無しさん 2023/10/14(土) 08:25:04.43
これ武器強化出来るようにしたのって失敗じゃね?
一度強化しちゃうと他の武器使わなくなるから探索して新しい武器を探す楽しみがなくなっちゃうよね
一度強化しちゃうと他の武器使わなくなるから探索して新しい武器を探す楽しみがなくなっちゃうよね
795: 名無しさん 2023/10/14(土) 08:43:12.79
>>793
というか手に入る装備と強化素材の入手バランスが悪すぎる
というか手に入る装備と強化素材の入手バランスが悪すぎる
799: 名無しさん 2023/10/14(土) 09:25:36.43
>>793
エリアごとに武器強化の鍛石の入手が捨てるほど簡単に手に入れば解決する話だった
変に入手絞ってるせいでちぐはぐなんだよな
エリアごとに武器強化の鍛石の入手が捨てるほど簡単に手に入れば解決する話だった
変に入手絞ってるせいでちぐはぐなんだよな
796: 名無しさん 2023/10/14(土) 08:47:19.86
うむ、強化するのは本人の斬/打/突攻撃熟練度とかそういう作りにすべきだったね
拾った武器で何とか切り抜けるとか可能にすれば攻略にも幅が出て面白くなるのに
そういうのはRTAが楽になって悔しいんですかね
拾った武器で何とか切り抜けるとか可能にすれば攻略にも幅が出て面白くなるのに
そういうのはRTAが楽になって悔しいんですかね
797: 名無しさん 2023/10/14(土) 08:51:27.20
強化なしでその分ボーナスの上昇値をあげてほしい
798: 名無しさん 2023/10/14(土) 09:00:44.91
クソ2からだっけ?在庫制限とかいう糞システム入れたの
800: 名無しさん 2023/10/14(土) 09:34:47.54
ゲームデザインとして進行具合に合わせて強化素材配置考えるってのはわかる
でもケイリッドでゲーム終盤レベルの素材も手に入っちゃうという
でもケイリッドでゲーム終盤レベルの素材も手に入っちゃうという