【ナイトレイン】チュートリアルで覚えること多すぎない?

12: 名無しさん 2025/07/09(水) 21:33:08.77
前スレで購入報告した初心者だがチュートリアルで覚えること多すぎだわwしっくりくるボタン配置すら決まらないしこんな状態で出撃してもいいですか?

16: 名無しさん 2025/07/09(水) 21:35:16.69
>>12
最初はチュートリアル(弱いとは言ってない)ボスにしか挑めないようになってるから
そこにいるのは同じような初心者と、初心者をキャリーするのが生きがいの変態しかいないからヘーキ

17: 名無しさん 2025/07/09(水) 21:37:15.95
>>16
そうなのかありがとう
ちょっとやってみるよ

18: 名無しさん 2025/07/09(水) 21:38:26.28
>>12
チュートリアルはほぼまともな説明ないからやって覚えるほうがいいよ。
しっくりくるボタン配置については下手に変えるとアドバイスもらう時困るから変えないほうがいい

66: 名無しさん 2025/07/09(水) 22:54:02.62
>>18
そうなんかボタン戻すわ

初出撃して無事に同行者にキャリーしていただきました
ストーカーするのに夢中で終わったわ
こんな雑魚でも死んだら起こしに来てくれるのがありがたいやら申し訳ないやらずっと嫌な汗出てたわ

83: 名無しさん 2025/07/09(水) 23:52:20.43
>>66
勝てたなら良し! よく頑張った!! 三回死ななければとても頑張った! 三回以上死んでも頑張ったならなんでもよし!

慣れてきたら次はなんでこのルート通ってるのかな? とか意図を理解するようになると成長はやいよ、ただそれで他の人のルート馬鹿にするようにはならないようにね。

さらに慣れてきたら次は武器とか盾についてる付帯効果に注目してみよう。自分では使わない武器でも付帯効果が優秀なら抱えておくのがとっても大事。
初心者ならとりあえず取っておくといい優秀な付帯効果3つ紹介しておくね

最大体力時カット率上昇→キャラにもよるけれどこれがあるだけで死亡率がとても下がるよ

被ダメージ時、カット率上昇→上と同じく死亡率下がるよ

HP最大時、攻撃力上昇→火力付帯効果としてはとても優秀、武器を選ばないからとりあえず取っといて損はないよ

あくまでいつでも役に立つ3つをあげただけだから、慣れてきたら自分でカスタマイズしていこうね!

189: 名無しさん 2025/07/10(木) 07:41:23.02
>>83
丁寧にありがとうルートや装備も少しずつ覚えながらやってみるよ
ボス達の攻撃が強烈過ぎるんだけど基本的にガードか回避で凌ぐしかないんだよね?

194: 名無しさん 2025/07/10(木) 07:50:09.79
>>189
そうだね、キャラにもよるけれど基本は回避かガードになるね。
自信無い時は盾持ったほうがいいとは思うけれど、私自身あまり盾持つプレイスタイルしたこと無いからちょっとアドバイスはできないや

回避に関しては、やっていけば相手のモーション覚えていくと思うし、とりあえず相手の攻撃の最終段終わったら近づくを徹底すればいいと思うよ。
慣れない内は自分が狙われている時は隙見て疾走ダッシュで距離取るとかでもよし
※相手によっては悪手になるのと、これは味方からするとシャトルランすることになるから、これに頼るというよりはモーション覚えるまでの安全策の一つとして頭に入れておいてね

あとはひたすらプレイあるのみ!

199: 名無しさん 2025/07/10(木) 08:05:15.41
>>189
ナイトレインはガードさえすれば物理ダメージは100%カットと強くて
ガードした武器によってスタミナの減り(崩されやすさ)が変わる。
相手の動きが分からないうちはどうせ回避できないからと盾構えるのはアリ。
あとシリーズの伝統として地面から発生するタイプの攻撃は殆どがジャンプで避けられる
地面を叩きつける動きをして円状に攻撃範囲が生じるような攻撃は全部このタイプで、
ローリングで回避するよりもジャンプで避けるほうが簡単なので覚えとくといい

13: 名無しさん 2025/07/09(水) 21:33:27.19
本編どころかフロムゲーやったこと無いけどナイトレイン始めた人もそれなりにいるんだな
PvEゲームが好きな層なんかな

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1752055056/