433: 名無しさん 2025/07/03(木) 06:09:49.80
主に追跡者でやってるけど
序盤の火力上がるメリットデカいから坑道行きたい派
序盤の火力上がるメリットデカいから坑道行きたい派
434: 名無しさん 2025/07/03(木) 06:12:57.68
公道はエレベーターあるタイプだと絶対迷うから最近行きたくなくなってる
435: 名無しさん 2025/07/03(木) 06:14:28.26
坑道は行くにしても中央砦終わった後の方が移動ルート的に無理がないから後回しにしてるなあ
砦やる前に坑道行くと1回目の収縮で砦が漏れたときに満足に狩れなくなったりするし
坑道後回しなら1回目の収縮で漏れても中央砦の掃除は十分出来る
先に鍛石2確保して上がった分の火力で中央砦の攻略速度が逆転するとかもないし
砦やる前に坑道行くと1回目の収縮で砦が漏れたときに満足に狩れなくなったりするし
坑道後回しなら1回目の収縮で漏れても中央砦の掃除は十分出来る
先に鍛石2確保して上がった分の火力で中央砦の攻略速度が逆転するとかもないし
437: 名無しさん 2025/07/03(木) 06:17:36.17
胆石って白から紫になるのか青になるのかいまだに分からってない
438: 名無しさん 2025/07/03(木) 06:19:33.73
鍛石1が白→青、2が青→紫やで
坑道は2が確定で拾えて1もおまけで拾えることもある
鉄床の近くには必ず商人がいて、商人は必ず鍛石1を売ってるから拾えなくてもいいんだけど
坑道は2が確定で拾えて1もおまけで拾えることもある
鉄床の近くには必ず商人がいて、商人は必ず鍛石1を売ってるから拾えなくてもいいんだけど
439: 名無しさん 2025/07/03(木) 06:23:22.74
鍛石2の有無で初日中央砦の処理速度変わらんマンは拾った石味方に落としてあげてでも行った方が良いと思う
それか坑道や封牢攻略に時間かけすぎだと思う。極端に鍛石のメリット薄いPT構成なら知らんけど取り戻せないなんてこと起こらんはず
それか坑道や封牢攻略に時間かけすぎだと思う。極端に鍛石のメリット薄いPT構成なら知らんけど取り戻せないなんてこと起こらんはず
440: 名無しさん 2025/07/03(木) 06:27:09.34
坑道なんて通り道だし
441: 名無しさん 2025/07/03(木) 06:28:59.00
あんまやらんから多分にエアプだがソロなら追跡者なんかは坑道スルーで通り道にある女神像ぶっ壊す程度で良いと思う
442: 名無しさん 2025/07/03(木) 06:35:24.51
坑道は鉱石掘り瞬殺できるなら最序盤に行ったほうが旨いよ。
時間かかるキャラや装備ならやらない方がいいし、
ボスだけ狩って帰るなら優先度低いってのはその通りだとは思うけど
時間かかるキャラや装備ならやらない方がいいし、
ボスだけ狩って帰るなら優先度低いってのはその通りだとは思うけど
443: 名無しさん 2025/07/03(木) 06:44:09.18
坑道はマップ上の騎士とかぼちゃ頭が狙い目
下から始まったら仕方ないから行くけど
騎士は西の縦穴飛び降りで即アクセス
かぼちゃ頭は東の封牢からのアクセスが楽
まだかぼちゃは西東どちらでも大して変わらんけど騎士ルートは東からだと長い
下から始まったら仕方ないから行くけど
騎士は西の縦穴飛び降りで即アクセス
かぼちゃ頭は東の封牢からのアクセスが楽
まだかぼちゃは西東どちらでも大して変わらんけど騎士ルートは東からだと長い