263: 名無しさん 2025/05/04(日) 10:32:34.30
最初からやることにしたわ ちなみに技量剣士でやってたんだけどこのビルドはどうだったんだろう
レベル70 体力48、技量40くらい あとは大体初期値 魔法は一つも使わん オトモはクラゲレベル5 武器は鋭利な刀14
レベル1でも勝てるゲームだろうから何をあげてもいいんだろうけどさ…このあげ方は間違えているのか やっぱりザコ敵に勝てないからそれを回避してボスだけ倒してきたのが悪いのかなぁ 崩壊フォルムアズラで神肌で詰んでる プレイ時間は45時間
写し身は自分のレベル参照だっけ?写し身取りに行けるようにやるわ…
レベル70 体力48、技量40くらい あとは大体初期値 魔法は一つも使わん オトモはクラゲレベル5 武器は鋭利な刀14
レベル1でも勝てるゲームだろうから何をあげてもいいんだろうけどさ…このあげ方は間違えているのか やっぱりザコ敵に勝てないからそれを回避してボスだけ倒してきたのが悪いのかなぁ 崩壊フォルムアズラで神肌で詰んでる プレイ時間は45時間
写し身は自分のレベル参照だっけ?写し身取りに行けるようにやるわ…
267: 名無しさん 2025/05/04(日) 11:45:09.89
>>263
写し身は大ルーンと狂い火受領の適用がなく
HPが大幅に多くて、FP無限で他はプレイヤーのステータス依存
狂い火受領が適用されないので狂い火石で発狂してしまうが類似品のぬくもり石も回復量しょっぱいので祈りの一撃や血の徴収をさせるほうがいい
状態異常は死と眠りと発狂だけ効く
写し身は大ルーンと狂い火受領の適用がなく
HPが大幅に多くて、FP無限で他はプレイヤーのステータス依存
狂い火受領が適用されないので狂い火石で発狂してしまうが類似品のぬくもり石も回復量しょっぱいので祈りの一撃や血の徴収をさせるほうがいい
状態異常は死と眠りと発狂だけ効く
270: 名無しさん 2025/05/04(日) 12:57:42.06
縦ガードからのR2カウンター出来るのをチュートリアルでしった
あとR2ため攻撃も 溜めれたんか… いや実際は知ってたんだろうけど忘却してたのかもしれん
>>267
何を言っているかわからねぇ……
あとR2ため攻撃も 溜めれたんか… いや実際は知ってたんだろうけど忘却してたのかもしれん
>>267
何を言っているかわからねぇ……
272: 名無しさん 2025/05/04(日) 13:07:30.46
>>263
ビルドは別に好きにすりゃいいが勝てないならレベル上げるっていうRPGの基礎を思い出せ、ついでに行ってないところ行ってアイテム拾ってこい
あとファルムアズラで武器レベル14は終わってる
低くても18ぐらいにはなってていいはず
ビルドは別に好きにすりゃいいが勝てないならレベル上げるっていうRPGの基礎を思い出せ、ついでに行ってないところ行ってアイテム拾ってこい
あとファルムアズラで武器レベル14は終わってる
低くても18ぐらいにはなってていいはず
273: 名無しさん 2025/05/04(日) 13:23:07.31
>>263
ストームヴィルのことストームビルとかストーンヒルとか言ってそう
ストームヴィルのことストームビルとかストーンヒルとか言ってそう
276: 名無しさん 2025/05/04(日) 14:41:10.56
>>263
ファルムアズラの適正レベルって120前後、武器強化は通常で18-25あたりやろ
上げ方じゃなくて単純にレベル不足
ファルムアズラの適正レベルって120前後、武器強化は通常で18-25あたりやろ
上げ方じゃなくて単純にレベル不足
286: 名無しさん 2025/05/04(日) 18:21:58.43
>>276>>277
やべぇな 逃げ続けた結果これだわ
デモンズダクソ1は脳筋で行けたけどエンチャとかちゃんとやるかぁ 攻略とかもちょこちょこ見てみるわ
やべぇな 逃げ続けた結果これだわ
デモンズダクソ1は脳筋で行けたけどエンチャとかちゃんとやるかぁ 攻略とかもちょこちょこ見てみるわ
290: 名無しさん 2025/05/04(日) 18:50:21.65
>>286
神肌倒すだけなら最悪眠り壺に手を出すのもありだよ
神肌は両方睡眠が通るから眠らせてその間にタコ殴り
でもいい
正攻法で倒したいならレベル上げるしかないが
神肌倒すだけなら最悪眠り壺に手を出すのもありだよ
神肌は両方睡眠が通るから眠らせてその間にタコ殴り
でもいい
正攻法で倒したいならレベル上げるしかないが
297: 名無しさん 2025/05/04(日) 23:20:05.59
>>286
エンチャなんか要らんよ
レベル上げてしっかり探索するだけ
エンチャなんか要らんよ
レベル上げてしっかり探索するだけ
277: 名無しさん 2025/05/04(日) 15:27:57.73
>>263
レス見てる限りシリーズ経験者って感じでもないから拘りかなんか知らんがスペル縛るのやめとけ
信仰12神秘10まで上げて獣の生命(継続回復)や出血エンチャ、火の癒し(毒腐敗解除)、火よ力を(物理と炎攻撃力バフ)辺りの要求ステ低くて有用な祈祷使えるようにしとけば色んな場面で潰しが効く
攻撃スペルや強力なバフ使えるようになるまでステ振れとは言わん
レス見てる限りシリーズ経験者って感じでもないから拘りかなんか知らんがスペル縛るのやめとけ
信仰12神秘10まで上げて獣の生命(継続回復)や出血エンチャ、火の癒し(毒腐敗解除)、火よ力を(物理と炎攻撃力バフ)辺りの要求ステ低くて有用な祈祷使えるようにしとけば色んな場面で潰しが効く
攻撃スペルや強力なバフ使えるようになるまでステ振れとは言わん
264: 名無しさん 2025/05/04(日) 10:51:01.64
初見プレイならそのままやれよ
ホグワーツ攻略すればステ振り直しできるから
ホグワーツ攻略すればステ振り直しできるから