830: 名無しさん 2024/09/01(日) 11:56:33.97
ロックオン外すのがズルだとは全く思わんがロックオンしない俺すごいみたいな考え方はさらに理解できないな
両方出来るに越したことないでしょ
AC6のターゲットアシストに文句つけてそう
水鳥の反省がメスメルの強襲だと勝手に思ってるわ
ああいう移動距離大きい技は感覚的に前ロリで躱せるようにすべきだしメスメルは実際そうなってる
浮き上がる動作から開始までの軸合わせが強烈すぎるんよ水鳥は
2段目以降はわりとロリでどうにかなる場合多いし
両方出来るに越したことないでしょ
AC6のターゲットアシストに文句つけてそう
水鳥の反省がメスメルの強襲だと勝手に思ってるわ
ああいう移動距離大きい技は感覚的に前ロリで躱せるようにすべきだしメスメルは実際そうなってる
浮き上がる動作から開始までの軸合わせが強烈すぎるんよ水鳥は
2段目以降はわりとロリでどうにかなる場合多いし
836: 名無しさん 2024/09/01(日) 12:51:35.03
>>830
タゲアシは旧シリーズとゲーム性がまるっきり変わるんだからまた別の話だろゴミ屑
タゲアシは旧シリーズとゲーム性がまるっきり変わるんだからまた別の話だろゴミ屑
833: 名無しさん 2024/09/01(日) 12:05:12.82
大斧使ってるとロックすると弱くなるから対人はほぼノーロックだったりする
システムの裏をかく天才と言ってくれていいぞ
システムの裏をかく天才と言ってくれていいぞ
834: 名無しさん 2024/09/01(日) 12:30:12.69
PCゲーマーなら一旦キーマウで手動エイムやってみるとか当たり前かと思ってた
乱舞に限らず真っ直ぐ走るだけですかせる攻撃いっぱいあるしな
乱舞に限らず真っ直ぐ走るだけですかせる攻撃いっぱいあるしな
835: 名無しさん 2024/09/01(日) 12:40:13.36
やろうと思えばロックしたまま至近距離水鳥回避だって出来ないわけじゃない
まあ動画で見ただけだから俺は出来ないけど
やっぱ無敵よ
まあ動画で見ただけだから俺は出来ないけど
やっぱ無敵よ
837: 名無しさん 2024/09/01(日) 13:58:28.53
日頃から盾ちく使ってるやつはそういう考え方なんだな
パリィして致命取るの好きだから盾ちく使わない派だけど盾ちくを救済システムとか思ったことない
パリィして致命取るの好きだから盾ちく使わない派だけど盾ちくを救済システムとか思ったことない
838: 名無しさん 2024/09/01(日) 14:13:51.75
脳汁はパリィですね
影の地の低加護時は盾チクもしょうがないとは思いますが
影の地の低加護時は盾チクもしょうがないとは思いますが
839: 名無しさん 2024/09/01(日) 14:30:38.54
回避が万能救済システムだしなあ
840: 名無しさん 2024/09/01(日) 14:48:35.94
そもそもロックってアシスト機能だからオフじゃないとズルですよね?
841: 名無しさん 2024/09/01(日) 18:03:20.71
オートルートモッドとかないよな?
まあ今はまだ序盤かもだからわからないけど
あともうちょっとUI改善してすぐ発動できるようにしないと
まあ今はまだ序盤かもだからわからないけど
あともうちょっとUI改善してすぐ発動できるようにしないと