499: 名無しさん  2023/06/23(金) 12:59:57.99 
 わりとマジな話 
侵入して負けることそんなあるか?
ホスト側の動きがゴミすぎて大体勝ち越すだろ
侵入して負けることそんなあるか?
ホスト側の動きがゴミすぎて大体勝ち越すだろ
501: 名無しさん  2023/06/23(金) 13:01:33.85 
 >>499 
そう、それはホストが下手すぎるだけで有利不利とは別もんだわな
そう、それはホストが下手すぎるだけで有利不利とは別もんだわな
505: 名無しさん  2023/06/23(金) 13:04:12.54 
 >>501 
ゲームの有利不利って基本的には結果で語るもんじゃね?
格ゲーで理論上の有利不利語ってる奴は大体ダイヤグラム突きつけられて黙るぞ
  
勝ち越してるってことは
一般的な攻略勢には有利ってことなんだよ
ゲームの有利不利って基本的には結果で語るもんじゃね?
格ゲーで理論上の有利不利語ってる奴は大体ダイヤグラム突きつけられて黙るぞ
勝ち越してるってことは
一般的な攻略勢には有利ってことなんだよ
504: 名無しさん  2023/06/23(金) 13:04:06.92 
 闇霊ってフレンドとやってる一般プレイヤーからしたら邪魔で仕方ないからな 
拒否くらい出来るようになってほしい
拒否くらい出来るようになってほしい
508: 名無しさん  2023/06/23(金) 13:07:17.41 
 >>504 
逆にこのゲームで闇がいない状態でマルチやっても退屈じゃね
闇がいてもヌルいのに
逆にこのゲームで闇がいない状態でマルチやっても退屈じゃね
闇がいてもヌルいのに
511: 名無しさん  2023/06/23(金) 13:08:59.23 
 >>508 
ワイワイ楽しく下手同士遊んでる中貴公のようなめちゃくちゃゲームが上手いプロレベルな人間が来てもそこまでなんだよ
ワイワイ楽しく下手同士遊んでる中貴公のようなめちゃくちゃゲームが上手いプロレベルな人間が来てもそこまでなんだよ
513: 名無しさん  2023/06/23(金) 13:10:18.68 
 >>508 
こうやって他人に「難しい方がいい」みたいな幼稚な価値観を押し付けるから最近のフロム信者は嫌われるんだぞ
こうやって他人に「難しい方がいい」みたいな幼稚な価値観を押し付けるから最近のフロム信者は嫌われるんだぞ
516: 名無しさん  2023/06/23(金) 13:29:53.19 
 >>513 
昔から侵入ありの仕様なのに、未だに闇なんて嫌いだい!要らないやい!ってわめき散らしてる奴らの方が害悪だぞ
昔から侵入ありの仕様なのに、未だに闇なんて嫌いだい!要らないやい!ってわめき散らしてる奴らの方が害悪だぞ
510: 名無しさん  2023/06/23(金) 13:08:43.06 
 侵入もやってるホストや白は対侵入慣れしてるからそういう奴が1人でも居ると一気に厳しくなるよ侵入者は 
侵入者がどこで仕掛けてくるか大体予想できるからね
侵入多めの奴は攻略がガバい事があるからモブと共闘すればワンチャンあるけど攻略まで慣れてるプロだともう手がつけられんからな
侵入者がどこで仕掛けてくるか大体予想できるからね
侵入多めの奴は攻略がガバい事があるからモブと共闘すればワンチャンあるけど攻略まで慣れてるプロだともう手がつけられんからな
  
  