254: 名無しさん  2022/12/08(木) 19:13:25.23 
 何で後発プレイヤーの方が攻略難度上がってるんだよw 
255: 名無しさん  2022/12/08(木) 19:14:52.77 
 >>254 
霜踏み全盛期に戻すか?
霜踏み全盛期に戻すか?
280: 名無しさん  2022/12/08(木) 19:35:25.51 
 >>255 
さすがに霜踏みはナーフでいい
他はやりすぎ、あとアローレイン放置は意味不明
さすがに霜踏みはナーフでいい
他はやりすぎ、あとアローレイン放置は意味不明
268: 名無しさん  2022/12/08(木) 19:24:51.81 
 >>254 
ダークソウル2がそうだったような?w
攻略する楽しさはダークソウル3やブラッドボーンの方が上かな?あとロケーションも
ダークソウル2がそうだったような?w
攻略する楽しさはダークソウル3やブラッドボーンの方が上かな?あとロケーションも
258: 名無しさん  2022/12/08(木) 19:15:11.41 
 全ての戦技がR1より弱くなるまで弱体させる気かよ 
261: 名無しさん  2022/12/08(木) 19:17:23.06 
 マリケスとか獅子炎2発で怯んで致命ループ取れてたからなあ 
今でも強靭度低いボスは歴代ソウルシリーズと比べても最弱ランクのヌルゲーボスだから
そういった事もあって戦技ぶっはゲーとかバカゲーとか言われてたわけだし
今でも強靭度低いボスは歴代ソウルシリーズと比べても最弱ランクのヌルゲーボスだから
そういった事もあって戦技ぶっはゲーとかバカゲーとか言われてたわけだし
263: 名無しさん  2022/12/08(木) 19:21:12.48 
 マリケスのそんな倒し方あったのか 
265: 名無しさん  2022/12/08(木) 19:22:20.00 
 開幕赤獅子→ボスの攻撃モーション中に赤獅子→怯み致命→致命後の起き上がりに赤獅子→ボスの攻撃モーション中に赤獅子→怯み致命→以下ループ 
これでボス完封できちゃうのは批判があっても仕方ないでしょ
これでボス完封できちゃうのは批判があっても仕方ないでしょ
270: 名無しさん  2022/12/08(木) 19:28:37.41 
 >>265 
そんな批判聞いたことないけどな
ぶっ壊れで便利だねって評価ぐらい
批判は主に侵入がうざいから言われるだけだよ
そんな批判聞いたことないけどな
ぶっ壊れで便利だねって評価ぐらい
批判は主に侵入がうざいから言われるだけだよ
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1670466505/
  
  